スポーツ好きなら一度は気になる動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」。
世界中のスポーツコンテンツが130種類以上も視聴できるDAZNは、まさにスポーツファンの願望をすべて叶えてくれる夢のようなサービスです。
しかし一方で、料金が他の動画配信サービスより高額なことから「本当におすすめなのか」と迷う人も多いはず。
DAZNの評判や口コミ、メリット・デメリットを詳しく解説し、加入する価値があるのかを分かりやすく整理します。
DAZNを検討中の方は、ぜひ本記事を参考にしていただけますと幸いです。
DAZNとは
DAZNは、世界中のスポーツコンテンツを網羅する動画配信サービスです。
サッカー、野球、モータースポーツ、テニス、バスケットボールなど130種類以上のスポーツジャンルの生中継や見逃し配信、オリジナル番組を視聴できます。
日本国内では、明治安田生命J1・J2・J3リーグやラ・リーガ、プレミアリーグ、セリエA、NFLなどの人気コンテンツが独占配信されています。
さらに元日本代表の実況解説や、スポーツビジネスを扱ったオリジナル番組なども充実しています。
2024年2月の新プランと料金値上げ
DAZNでは2024年2月から、新たな料金プランが導入されました。
プラン | 月額料金(税込) | 同時視聴台数 | 主な視聴コンテンツ |
---|---|---|---|
スタンダード | 4,200円 | 2台 | すべてのスポーツコンテンツ |
DAZN BASEBALL | 2,300円 | 2台 | プロ野球(一部を除く) |
グローバル | 980円 | 1台 | 総合格闘技やボクシングなど |
スタンダードプランが月額3,700円から4,200円に値上げとなり、新たにプロ野球視聴専用の「DAZN BASEBALL」が登場しました。
DAZNが高いと言われるようになったのは、料金値上げがされたのが原因です、
プロ野球のみ見たい人は、DAZN BASEBALLのプラン、総合格闘技やボクシングが見たい人はDAZN Globalがお得です。
DAZNのメリット・デメリット
メリットとデメリットを確認し、自分のニーズに合っているかをチェックしましょう。
DAZNのメリット
- 多彩なスポーツジャンルが視聴できる
- サッカー、野球、モータースポーツ、格闘技など130以上
- 競馬、ポーカー、チェスなどマイナー競技も充実
- 生中継とリアルタイム視聴が可能
- 試合をリアルタイムで視聴できるほか、追っかけ再生も
- 30日間の見逃し配信で後からでも視聴可能
- プロの実況解説を堪能
- サッカーでは戸田和幸、名波浩ら元日本代表が解説
- 野球は星野伸之、野村弘樹らの解説
- DAZNだけの独占・オリジナルコンテンツ
- AFCチャンピオンズリーグ、J1-3リーグなどの独占配信
- オリジナル番組も多数、スポーツをさらに深く理解できる
DAZNのデメリット
- スポーツ以外の動画は見られない
- 映画、ドラマ、アニメなどのコンテンツはなし
- 他の動画配信サービスに比べて料金が高め
- スタンダードプランで月額4,200円と割高
- 通信環境によっては画質が悪くなる
- テレビとは違い、回線の環境によって画質が悪くなる
DAZNがおすすめな人は?
- スポーツの動画を存分に楽しみたい方
- 競馬、ポーカーなどマイナー競技を見たい方
- 国内外の人気スポーツ試合をリアルタイムで視聴したい方
- プロの実況解説を聞いて、より深くスポーツを理解したい方
- DAZNだけの独占・オリジナルコンテンツを見たい方
- スポーツ以外の映画やドラマなども見たい方
- 月額4,200円の料金が高いと感じる方
- スポーツ番組をたまに見る程度の方
スポーツ、特に独占配信の試合やオリジナル番組を熱心に視聴する方には、DAZNはメリットの大きいサービスと言えます。
一方で、スポーツ以外のコンテンツも視聴したい方や、料金が高いと感じる方には不向きでしょう。
自身の視聴ニーズを冷静に見極め、加入するかどうかを判断することが重要です。
さいごに
DAZNに加入するかどうかは、自身のスポーツ視聴ニーズや支払い可能な料金を考慮し、メリット・デメリットをよく検討した上で判断するのがベストです。
本記事を参考に、あなたにとって最適なサービスを選んでくださいね。